事業内容 Business

宏博産業にできること

宏博産業にできることイメージ
宏博産業にできることイメージ
宏博産業にできることイメージ
宏博産業にできることイメージ
宏博産業にできることイメージ
宏博産業にできることイメージ

事業者様も、自治会の方も、一般のお客様も お困りのことは、まずは宏博産業に何でもご相談ください!

  • 下水が詰まってどうしたらいいかわからない。
  • コンクリートブロックを高圧洗浄で綺麗にして欲しい。
  • 飲食業を営んでいるが、グリストラップの臭いを何とかして。
  • 雨で床上浸水してしまった。浸水後の処理を頼みたい。
  • 空き地にどうにも出来ないくらいの雑草が生い茂り困っている。
  • 粗大ゴミを出したいが、老年世帯のため持っていけない。
  • 捨てたいゴミの処理方法が市のクリーンカレンダーに載っていない。

宏博産業は、最新技術と豊富な経験で様々なニーズにお応えいたします。 各種許可を取得しておりますので、事業者様も、一般のお客様もあらゆるところでご相談に応じます。 廃棄物・清掃などのことで、「どこかに相談したい」と思ったら、まずは当社へお気軽にご相談ください。

主要業務

清掃

下水道管清掃業務
下水道清掃業務

下水道は、人が快適な生活を送るために誰かがきれいにしなくては困る場所です。しかしながら、通常の生活では目にしない場所にあるため、忘れがちな場所です。

当社では、高圧洗浄車を使い水を勢いよく噴射して、付着物や凝固物を剥離し、洗浄を行います。また、強力吸引車で清掃した際の土砂を吸い上げます。

各種清掃業務
側溝清掃
側溝清掃

側溝が詰まっていると、降雨時に側溝から道路上に雨水排水が溢れ、お住まいの土地に雨水が流れ込んでしまいます。

また、水や土砂が溜まった状態が続くと害虫等の発生や匂いの温床となり、不衛生です。

当社では、多くの経験から得られるノウハウと最新の機材を用いて清掃、環境改善を行います。

河川清掃
河川清掃

河川・池などは、土砂や汚泥などが堆積し水深が浅くなることが原因で、氾濫しやすくなったり、汚泥が溜まるとそこから悪臭が発生します。

堆積した土砂や汚泥を取り除き、吸引車で吸い上げます。

除草清掃
除草清掃

うっそうと茂った雑草は通行の邪魔になったり、害虫や蛇が発生する温床となります。範囲の広い箇所は刈り取るだけでも大変な労力がかかります。

当社では刈り取り作業から、刈り取った雑草の回収作業まで一括で対応可能です。

排水槽清掃
排水槽清掃

工場内配管、テナント、集合住宅など各排水管が詰まると、甚大な被害を及ぼします。

当社では、洗浄清掃、調査、点検を行っております。

作業中に発生する汚水の吸引も同時に行うので、排水を発生させることなく洗浄作業が可能です。

必要に応じて発生した汚泥、汚水の処分も行います。

また、飲食店のグリストラップの清掃も承っております。臭いなどでお困りの店舗様は是非ご相談ください。

上記以外にも、ビル・工場・テナント・路面等の清掃を承っております。

まずはご相談ください。

建築物飲料水貯水槽清掃業務

飲料水貯水槽とは、水道局から送られてきた水を一時的にタンクに貯めておき、水圧不足になりやすい高層階でも水が快適に出るようにするための設備です。

宏博産業では、その設備(タンク)を清掃・消毒し、水道水としての水質を確保する業務を承っております。

廃棄物処理

一般・産業廃棄物収集運搬業務
一般廃棄物収集運搬業務
一般廃棄物収集運搬業務

市町村から委託された一般廃棄物処理を行うとともに、一般企業や個人のお客様からの廃棄物処理も承っております。

当社の各種許可種目についてはこちらからご確認ください。

産業廃棄物収集運搬業務
産業廃棄物収集運搬業務

産業廃棄物はビルの建設工事や工場での製品の生産など、事業活動に伴って生じた廃棄物です。その種類は廃棄物処理法で汚泥、燃え殻、廃プラスチック類、紙くず、木くず、繊維くず、動植物性残さ、金属くず、鉱さい、ガラスくず及び陶磁器くず、工作物の除去に伴って生じた不要物など、20種類に分類・指定されています。

産業廃棄物収集運搬業は、運搬するのが「産業」廃棄物のため、普通の運送業とは異なり、運搬物の取り扱いに対して厳格な基準が定められています。

当社は、産業廃棄物処理の厳格な基準を遵守し、豊富な実績を活かし、あくまでも「自然に優しく、自然を大切に」をテーマに運搬処理業務を遂行いたします。

また当社では企業様向けに、バッカンの設置・回収も承っております。大(6t)・小(3t)がございます。ご相談くださいませ。

産業廃棄物中間処理業務

産業廃棄物は、最終処分あるいはリサイクルしやすくするために、廃棄物の大きさを小さくしたり、再利用できるものを取り分けたりすることが必要となります。

主に、
・脱水(汚泥から水分を取り除いて減量)
・乾燥(汚泥から水分を取り除いて減量)
・破砕(砕いて減容化)
などの工程を行います。

これらの産業廃棄物に対して物理的、あるいは化学的なエネルギーを加え、産業廃棄物の状態を変化させることを中間処理といいます。

中間処理を行うことで、最終処分場で埋め立てる量を極力抑えることが出来ます。 実際、現在排出されている産業廃棄物は、中間処理することによって約半分の容量にまで減ってきています。

宏博産業では、「自然に優しく、自然を大切に」をモットーにしていますので、中間処理業務は重要な業務の一つとして取り組んでおります。

特別管理産業廃棄物収集運搬業務

特別管理廃棄物は、廃棄物処理法では、「爆発性、毒性、感染性その他の人の健康又は生活環境に係る被害を生ずるおそれがある性状を有する廃棄物」と定義されています。爆発性、毒性、感染性などがあるために、通常より厳しく規制されている廃棄物のことですが、「扱いに注意を要する物」がすべて特別管理廃棄物には指定されておらず、一般家庭や事業活動から相応に発生すると思われる廃棄物だけを指定しています。

当社は、通常の産業廃棄物のほかにも、特別管理廃棄物収集運搬業務の許可も得ている業者ですので、特別管理廃棄物に該当することでお困りの場合は、一度ご相談ください。

建設・工事・調査

一般建設業(土木・建築・管工・舗装・しゅ)

小規模土木から、下水管移設工事・道路補修工事・老朽化したマンホールの交換工事などの公共工事事業まで幅広く対応いたします。

お気軽にご相談ください。

管内及び水中テレビ調査業務

水道管などの管内は経年とともに揚水量の減少や水質異常などさまざまな症状を伴って老朽化します。 水中テレビカメラでの調査を行うことにより、直接管内の状態を把握し、適切なメンテナンスを実施することが可能となります。

当社では、構造物の調査に適した水中テレビカメラを使用。鮮明な映像を撮影し、対策をご提案いたします。

各種管内止水工事業務

管内の漏水している部分を補修して水漏れを止める工事を止水工事といいます。

防水工事は建物を建てる際に同時に行なわれるのに対して、止水工事は工事後、水漏れがおこってから行なわれますので、原因の調査や対処に高度な技術と経験が必要になります。

当社では豊富な経験から、補修箇所に適した工法で対応いたします。

各種管内更生工事業務

地上の建物がどんなに美しくても、地中の下水道や見えない箇所にある水道管内の老朽化が進んでいれば、災害や地震に対して大きなリスクを抱えることになります。

管内更生工事は、ライフラインを維持する重要な使命を担っています。

耐用年数が過ぎるなど老朽化した管路は、地下水へ汚水が浸透したり、下水処理の処理能力オーバーする等の現象を起こします。

対策として、「更生工事」を行います。更生工事とは、既存の管路を生かし、新管と同等以上の品質で「改良」する工事で、短納期・ローコストで施工できる特徴があります。

詳しく知りたい方は3SICP技術協会のホームページへ